初詣は電車やバスで
- 2020/12/02
- 22:44
◆広報かまくら 12月1日 No.1369から
どう考えても、続く言葉は「来てください。」です。
これでは、例年と同じです。
本日(2020/12/2)、市長は市議会の答弁で、新型コロナの感染拡大をふまえて、
SNSやホームページで注意を呼び掛けると発言していました。
とても「ちぐはぐ」で形だけの心にもない発言にしか聞こえません。
市長は鎌倉市のホームページで、市民に向けて
「感染急増を乗り越えるには、一人ひとりの危機意識と責任を持った行動が必要」
とメッセージを発しています。
鎌倉市として「正月に初詣に来ないで」とアナウンスできる立場にいるのは、
市長しかいませんが、市長の危機意識、責任ある行動とは?
※もちろん、言ったところで沢山の人が来るとは思いますが...
- 関連記事
-
- 第3回深沢地区まちづくりガイドライン策定委員会(傍聴者募集) (2020/12/24)
- 初詣は電車やバスで (2020/12/02)
- 第1回 鎌倉市深沢地区まちづくりガイドライン策定委員会 議事録 (2020/09/29)